法人概要

ミッション
青森県民のITリテラシー向上をサポートし、豊かな地
NPO法人あおもりIT活用サポートセンターのミッションは、青森県民のITリテラシー向上をサポートし、豊かな地
2008年に初代iPhoneが発表され、この10年余りで人々の生活は一変しました。
さらに近年、AI・ビッグデータ・IoT・ブロックチェーン・5Gなどの新しい技術が、世の中に影響を与え始めています。
新型コロナウイルス感染症の影響でテレワークが普及し、ITがより身近になった方も多いかもしれません。
ITはあらゆる業種に必要なものとなりました。ITを上手に扱える人材が地域に増えれば、それだけで地域が豊かになると考えています。
一方で、青森県民のスマートフォン利用率・ブロードバンド普及率は、全国最下位レベル。
(平成28年度・総務省調べ)
当法人はこの状況に危機感を持ち、行政や民間企業と連携して、さまざまな事業に取り組んでいます。
ビジョン
- 青森県におけるIT人口の増加
- 青森県におけるIT人材育成の環境構築
- 青森県におけるIT業界の地位向上
設立経緯
NPO法人あおもりIT活用サポートセンターは、IT利活用と雇用機会創出による産業活性化を目的とした青森県事業「IT活用サポーター活動事業(平成21年度〜23年度)」を自走継続させるため、県内のIT企業・個人事業主が集結して設立されました。
法人概要
- 法人名
特定非営利活動法人あおもりIT活用サポートセンター
- 代表者
理事長 本田 政邦
- 事業内容
(1)特定非営利活動に係る事業
- IT利活用サポートセンター事業
- IT・Web利活用促進事業
- IT・Web業界教育研修事業
(2)その他の事業
- 職業斡旋事業
- 業務斡旋事業
- IT産業支援事業
- 設立年月日
2012年5月29日
- 事業所
- 青森本部
〒030-0862 青森県青森市古川1丁目8-2 倉内ビル3階
(GRAVITY CO-WORK 内)
017-718-0207 - 弘前支所
〒036-8035 青森県弘前市大字百石町38番地1
(ワークスペースSHIFT 内)
070-6951-4624 - 三沢支所
〒033-0041 青森県三沢市大町2丁目4-7 2F
(材株式会社 内) - 五所川原支所
〒038-3503 北津軽郡鶴田町鶴田相原330-37
(エイチピースタイリング 内) - 十和田支所
〒034-0083 青森県十和田市西三番町1-8
(株式会社ビーコーズ third. 内)
- 青森本部
- ワークスペース
- GRAVITY CO-WORK
〒030-0862 青森県青森市古川1丁目8-2 倉内ビル3階
017-718-0207
地図を見る - ワークスペースSHIFT
〒036-8035 青森県弘前市大字百石町38番地1(株式会社コンシス1F)
地図を見る
- GRAVITY CO-WORK
- メンバー構成
- 賛助会員企業
- レギュラー会員
100名程度