【2月7日(火)開催!】中小企業のデジタル導入・人材育成の事例をまとめて紹介します(地域企業デジタル人財育成モデル構築事業 事例報告会)

ICT教育部会 AOITからのお知らせ

投稿:2023.01.16 事務局

main_chusyo-digital-hokokukai.png

「自社のデジタル化を進めるための人材を育成したい・・・」
「自社業務のどの部分からデジタル化に取り組むべきか検討したい・・・」
「ITツールを導入してデジタル化に取り組みたい・・・」

近年、自社の業務のデジタル化人材育成に興味がある経営者や担当者の皆さまは増えてきているのではないでしょうか?

青森県は、デジタル導入による生産性向上をめざす県内企業の人材育成を支援するため、地域企業デジタル人財育成モデル構築事業を行いました。
当事業において、NPO法人あおもりIT活用サポートセンターは、企業ごとの専任アドバイザーとともに、企業の状況に応じたコンサルティングや個別研修を実施しました。

【募集は終了しました】業務をデジタル化したい県内企業に無料コンサルを実施します(地域企業デジタル人財育成モデル構築事業)

当事業に参加した中小企業では、下記のデジタル導入が行われました。

  • アナログ(手書き)書類のデジタル化
  • クラウドソフトの活用による会計・人事労務の効率化
  • 人材育成計画の作成

 
本報告会は、支援を担当した専門家による初期段階のデジタル導入事例を皆さまに解説し、取り組みのきっかけとしていただくものです。
効果的なデジタル導入のためには、社外の専門家と連携することが重要です。

参加無料ですので、ぜひご参加ください!

今すぐ参加申し込み

※上記の青ボタンをクリックすると、県の参加申込フォームへ移動します。

概要

日時

令和5年2月7日(火)15:00〜16:30

開催方法

オンライン(Zoomウェビナー)

事例紹介企業

  • 有限会社アサヒ印刷(印刷物・販売促進物の製造・デザイン・企画・Web制作)
  • 有限会社太陽印刷(印刷業)
  • 十和田燐寸軸木株式会(木材パレット用および木枠梱包用の板材角材製材・製紙用バイオマス発電用の木材チップの製造等)
  • 企業組合ハーベストインターナショナル(青森県産品および加工品の製造販売)
  • 株式会社フォース安全科学(交通誘導業務・施設警備・防災管理)
  • 六ヶ所エンジニアリング株式会社(建設業・設備メンテナンス・金属加工)
  • Be Easy Brewing(クラフトビールの製造)
     

参加専門家

一戸 寿哉(いちのへ かずや)

フリーランス/本業:株式会社ディー・エヌ・エー
DeNA_Ichinohe.jpg

2006年から国内大手SIerでシステムエンジニアとして11年ほど従事。
無線LAN、カーエレクトロニクスなどの組込システムの開発から、メガバンク向け外為事務システムといった業務アプリの開発に携わり、上流から下流までの全工程を経験。
2017年に総合コンサルティングファームへ転職。
RPAを中心にデジタルトランスフォーメーションを推進。 IT全般の豊富な経験と知見を活かし、デジタルを活用した業務改革ソリューションが得意領域。
2020年11月より青森県五所川原市へUターンし、リモートワークで東京の仕事を続けている。

古川 勝也(こがわ まさや)

Calm Tech 代表
NPO法人あおもりIT活用サポートセンター 理事
料理研究一家 古川家 ダディ

kogawa.jpg

⻘森県弘前市を拠点に、フリーランス・プログラマーとして様々な業種と関わりながらシステム開発を⾏う。
情報設計、マーケティング、フロントエンド・バックエンド開発と職種を問わず、全プロセスを担当。
食・IT・家族を軸にしたユニット、料理研究⼀家「古川家」を⽴ち上げ、コンテンツ発信を行いながら飲食店コラボや農家のカフェ起業プロデュースなど、システム開発で得た知見を生かし多岐にわたって活動中。

田邊 龍彦(たなべ たつひこ)

田邊龍彦税理士事務所 代表

tanabe.png

2008年都内税理士法人に入社し、様々な地域での勤務経験を重ね、2020年に弘前市で開業。
積極的に業務へSaaSを導入し、会計ソフトfreeeの認定アドバイザーも務める。
■秋葉原:2008年〜
・証券ウェブメディアの執筆及び監修(FUNDAVI、CREVIEW)
■青森市:2012年~
・公益法人新制度支援(県内公益法人の組成、公益目的事業の追加申請)
・公会計導入支援(県内市町村の固定資産台帳導入支援)
■仙台市:2014年~
・災害税制による企業再生業務(青森県405事業、東日本大震災支援機構事業)
・メガバンクとの事業承継支援協業(組織再編、種類株式、信託等の実行支援)
■弘前市:2019年~
・開業税理士登録(東北税理士会弘前支部 税務支援対策部長)
・認定支援機関登録(中小企業庁ものづくり補助金採択 実績3件)
・地銀との事業承継支援協業(資本政策業務 実績4件)

村岡 将利(むらおか しょうり)

株式会社ビーコーズ 代表取締役
NPO法人あおもりIT活用サポートセンター 理事
十和田市企業誘致支援大使
創業支援メンター

muraoka.png

地元十和田市から進学の為上京。ウェブ系エンジニアとして2社経てフリーランスとして独立。
その後、生まれ育った地元を変えてみたいと一念発起しUターンと同時に株式会社ビーコーズ設立。
 「一人ひとりが大義をもって働く社会をつくる」というVISIONのもと、会社経営はもちろん、メイン事業のウェブ制作と共に地域のコミュニティの「second.」、多目的スペースとしての活用を目指している「third.」の運営を行い、スペースを活用したイベントの企画・運営も行っている。
地元での新しい価値・文化づくりに挑戦中。

風晴 翔太(かぜはれ しょうた)

NPO法人あおもりIT活用サポートセンター コーディネーター

kazehare@0.5x.png

大学卒業後、小学校教諭として勤務。
青森の未来を背負って立つ子どもたちとのふれあいの中で、自分自身が学校外で学び直し、さまざまな経験をする必要があると感じ2年で退職。
2020年10月、NPO法人あおもりIT活用サポートセンターへ入社。
週末は青森市と弘前市で、小学生を対象とした「スポーツ教室」「家庭教師」を実施。
わからないことやできないことをサポートするのが生きがい。

定員

50人(先着)

申込締め切り

令和5年2月2日(木)※定員に達し次第締切

チラシ

digital_houkokukai_chirashi_omote.png

digital_houkokukai_chirashi_ura.png

参加申込・お問い合わせ

参加申込・お問い合わせは県の電子申請・届出システムからお願いいたします。

今すぐ参加申し込み

↑上記の青ボタンをクリックすると、県の電子申請・届出システムへ移動します。

県のウェブページはコチラ

お問い合わせ

青森県労政・能力開発課 雇用促進グループ [担当 葛西]
TEL:017-734-9401
E-mail:roseinoryoku@pref.aomori.lg.jp